仮想空間セカンドライフ(secondlife)で動画を制作するための初心者向け情報ブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハリウッドで映画化が決定した日本のゲームがあります。
切なく壮大なストーリーもさることながら、圧倒的なグラフィックが迫力満点です。
2005年10月27日発売で、PlayStation2にてプレイ可能です。
ワンダと巨像 NICO Shadow of the Colossus
3Dゲームファンのための「ワンダと巨像」グラフィックス講座
昨今のゲームのグラフィックはますます進化し、うっかりするとリアルとの区別がつかないくらいに見えます。
「もともと3Dグラフィックスはコンピュータの演算機能を使って現実世界に近い映像を作るための方策のひとつとして生まれたもの」
とのことで、仮想空間にも使用されるポリゴン性のキャラクターに、物理的なモーションやエフェクト、シェイダー、シャドウなどをかけ、よりリアルに見えるよう工夫を凝らした技術が使用されているのです。
このゲームのディレクターである上田文人氏はインタビューで
「まず自分がやりたいゲームを作った。また、ゲームをやらない人にもやって欲しいと思った」
とおっしゃっています。
RPGゲームの基本である経験値やアイテムなどのルールはなく、必要なのは握力と知恵というこのゲーム。
16体の巨像を倒したその先に待ち受けているストーリーは非常に感動的で、しばらく余韻が残るすばらしい作品です。
次回作は発売日、価格ともに未定ですが今から楽しみにしています。
The Last Guardian(人喰いの大鷲トリコ)
関連リンク
世界的人気を誇るPS2ソフト「ワンダと巨像」がハリウッドで実写映画化へ
切なく壮大なストーリーもさることながら、圧倒的なグラフィックが迫力満点です。
2005年10月27日発売で、PlayStation2にてプレイ可能です。
ワンダと巨像 NICO Shadow of the Colossus
3Dゲームファンのための「ワンダと巨像」グラフィックス講座
昨今のゲームのグラフィックはますます進化し、うっかりするとリアルとの区別がつかないくらいに見えます。
「もともと3Dグラフィックスはコンピュータの演算機能を使って現実世界に近い映像を作るための方策のひとつとして生まれたもの」
とのことで、仮想空間にも使用されるポリゴン性のキャラクターに、物理的なモーションやエフェクト、シェイダー、シャドウなどをかけ、よりリアルに見えるよう工夫を凝らした技術が使用されているのです。
このゲームのディレクターである上田文人氏はインタビューで
「まず自分がやりたいゲームを作った。また、ゲームをやらない人にもやって欲しいと思った」
とおっしゃっています。
RPGゲームの基本である経験値やアイテムなどのルールはなく、必要なのは握力と知恵というこのゲーム。
16体の巨像を倒したその先に待ち受けているストーリーは非常に感動的で、しばらく余韻が残るすばらしい作品です。
次回作は発売日、価格ともに未定ですが今から楽しみにしています。
The Last Guardian(人喰いの大鷲トリコ)
関連リンク
世界的人気を誇るPS2ソフト「ワンダと巨像」がハリウッドで実写映画化へ
PR
COMMENT FORM
COMMENT
最新記事
(02/16)
(04/14)
(04/08)
(04/06)
(04/02)
カテゴリー
プロフィール
管理人 yamy
2007年8月にセカンドライフのアカウントを作りました。 自分次第で大きく可能性が広がる仮想空間。 服をデザインしたり、映画を作ったり、のんびりプレイしています。
セカンドライフ自主作マシネマ作品
spring
kowloon
waterland
MetrotopiaMachinimaContest2009応募作品
第79回 モヴィスル【モヴィ江賞】受賞作品
第55回 モヴィスル【モヴィ江賞】受賞作品
2007年8月にセカンドライフのアカウントを作りました。 自分次第で大きく可能性が広がる仮想空間。 服をデザインしたり、映画を作ったり、のんびりプレイしています。
spring
kowloon
waterland
MetrotopiaMachinimaContest2009応募作品
第79回 モヴィスル【モヴィ江賞】受賞作品
第55回 モヴィスル【モヴィ江賞】受賞作品
セカンドライフ情報サイト
twitter
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from yamy's fashion. Make your own badge here.