忍者ブログ
仮想空間セカンドライフ(secondlife)で動画を制作するための初心者向け情報ブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

撮影テーマは人それぞれなので、自分が撮りたいマシニマのテーマをまず決めてください。

例えばセカンドライフをプレイしている方なら、撮影の対象は仮想世界で起こった出来事などが撮りやすいでしょう。

ライブやイベント、景色、アバターのキャラクター、ダンス、商品やSIMの宣伝、なんでもかまいません。

ダンスPVなどは音楽やダンスという動的要素が強くダンサーという撮影対象が明確なので、テーマとしては撮りやすいかもしれません。

撮影対象を明確にすることが大切です。
何を撮りたいか、ということです。
何に対してカメラを向けるかということです。

マシニマのテーマを決めるといっても特に難しいことはなく、日記を書くような気持ちで考えればよいと思います。
撮影の技術的なことは試行錯誤するうちに、上達していくでしょう。

自分の目から見たあるいは感じた仮想世界は、きっと唯一無二のものです。
あなたの感性で、あなたの世界を残してみてください。

ところで自分が動画を撮るようになったきっかけは、セカンドライフに存在した昭和の町を見たときでした。
昭和のイメージのその町を見たときに、自分の頭の中にストーリーが自然と浮かんできたのです。

今回撮影中の映画もまた、昭和を舞台にした動画です。
どうやら自分は仮想世界に、懐かしさや生活感を求めているようだなあということに気がつきました^^
PR
撮影をすぐ始めたいのは山々ですが、下準備が必要です。

セカンドライフを起動すると、チャットコマンドなどのツールバーや装着しているHUDが画面上に表示されていると思います。

あえてそれを撮影したい場合を除いては、それらを非表示にしましょう。
HUDを装着したまま撮影したい場合は、編集画面で画面外に外しておきましょう。

セカンドライフビューワについて

画質をよく撮りたい場合は最高画質にして撮影するのがよいでしょうが、録画ソフトを起動するだけでもかなりの負荷をPCに与えています。
ご自分のPCスペックに無理のない範囲内で画質を決めましょう。
撮影途中で固まってしまったりするのは避けたいですからね。

ちなみに自分はRC(SecondLifeReleaseCandidate)の高画質で撮影しています。最高画質にするとライトが明るすぎたり負荷が大きすぎたりして逆によく撮影できなかったからです。
次回は影付き(Release Candidate Viewers)などで挑戦したいと思っています。

Second Life® Installer
最近ではフリーでも、膨大なキャプチャーソフトが出回っています。
あまりにたくさんのフリーソフトがあるので迷ってしまうほどです。

「ゲーム画面」「キャプチャー」「フリーソフト」などのキーワードで検索してみてください。

最近は自分のプレイしているゲームを録画してニコニコ動画などにアップする方々が多くいらっしゃるので、需要は多いようです。

自分の使い勝手がいいものを探すのが一番ですが、フリーの場合はいろいろなソフトを試してみるのもいいかもしれません。

ちなみに自分はWeGameというソフトを使用しています。
ロゴが入らない、録画時間が長い、使い勝手がよいなどの点が気に入っています。
ただ画質が少々荒いのが気になるかな?

マシニマ作りに役立つキャプチャーソフトをご紹介します。

WeGame

fraps 1.9d

カハマルカの瞳

CamStudio

Windows Media Encoder
動画を撮り終えたら、動画を共有できるようにyoutubeにアップロードしてみましょう。

動画共有できるサイトはいくつもありますが、youtubeは比較的短い動画の場合有効です。世界での認知度も高く、共有化しやすいサイトですので試して見ましょう。

動画をアップロードする際の基本事項を下記にまとめておきます。

ファイル形式
.WMV、.AVI、.MOV、.MPG

動画解像度
推奨: 1280x720 (16:9 HD) および 640x480 (4:3 SD)

サウンド
MP3 または AAC

最大時間
10分

最大サイズ
2 GB

-youtubeヘルプより抜粋(2009/07/08時点)-

詳細はyoutubeのヘルプページを参照ください。
動画のアップロード
プロフィール
管理人 yamy

2007年8月にセカンドライフのアカウントを作りました。 自分次第で大きく可能性が広がる仮想空間。 服をデザインしたり、映画を作ったり、のんびりプレイしています。

セカンドライフ自主作マシネマ作品

spring

kowloon

waterland


MetrotopiaMachinimaContest2009応募作品


第79回 モヴィスル【モヴィ江賞】受賞作品


第55回 モヴィスル【モヴィ江賞】受賞作品

twitter
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from yamy's fashion. Make your own badge here.
忍者ブログ [PR]
"yamy" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.